れんこんの唐揚げ

つくば栄養医療調理製菓専門学校考案
JA水郷つくばのれんこんを使った
オリジナルレシピ

れんこんの唐揚げ 作り方

【材料】4人分

れんこん       400g
にんにく       7g
しょうが       7g
たまご        2個
たまねぎ       1/4個
パセリ        適量
レモン        適量

【調味料】
料理酒        40g
醤油         40g
マヨネーズ      適量
片栗粉        適量
薄力粉        適量
揚げ油        適量

作りかた

 1.れんこんの皮を剥き5mmの輪切りにする。にんにく・しょうがはすりおろす。
 2.しょうが・にんにく・料理酒・醤油を合わせ、れんこんを入れて20分程度置く。
 3.タルタルソースを作る。(たまごを固ゆでする。たまねぎをみじん切りにして水にさらす)
 4.ゆで卵を崩し(水を切った)玉ねぎ(みじん切りにした)パセリ、マヨネーズ、レモン汁を合わせる
 5.片栗粉:小麦粉(2:1)の割合で混ぜた衣をつけ、180℃の油で2分30秒揚げる。

料理のコツ・ポイント

コメント