
ヤマキ風れんこんのきんぴら 作り方
所要時間:10分
つくってみた!動画はこちらでご覧になれます。
材料 4人分
れんこん 1節
ごま油 大さじ1
ヤマキ割烹白だし 大さじ1
みりん 大さじ1
ヤマキかつおぶし 適量
作りかた
1.れんこんを薄くイチョウ切りにして酢水(分量外)にさらす。
2.フライパンにごま油を熱し、水気をきったれんこんを炒める。
3.油が回ったらヤマキ割烹白だしとみりんを加え、汁気がなくなるまで炒める。
4.仕上げにかつおぶしをふりかける。
料理のコツ・ポイント
れんこんは酢水にさらすと色が変わらず仕上がりが美しくなります。

【使用した商品】
数ある白だしのなかで、売上No.1!
「ヤマキ割烹白だし®」は、かつお節の香りが良く、だしが効いて、料理がきれいに仕上がります。

【使用した商品】
かつおを氷温帯でていねいに解凍してうま味成分をキープする「氷温熟成法」により、うま味リッチ(イノシン酸含有量No.1※)に仕上げたかつお節です。
コメント