なすとれんこんの揚げひたし

つくば栄養医療調理製菓専門学校考案
JA水郷つくばのれんこんを使った
オリジナルレシピ

なすとれんこんの揚げひたし 作り方

【材料】4人分

れんこん       200g
なす         3本
小葱         3本


【調味料】
醤油         大さじ3
味醂         大さじ2
酢          大さじ1
砂糖         大さじ1
生姜(チューブ)   小さじ1
だしの素(顆粒)  小さじ1/2
ごま油        適量
水         100ml

作りかた

 1.れんこんは半月切りに、5分程度水にさらす
 2.なすは縦半分に切り、切込みを入れ、一口大に切る
 3.フライパンでれんこん・なすをそれぞれごま油を入れ揚げ焼きにする
 4.鍋に調味料(全て)生姜、水を入れてひと煮たちさせる
 5.容器に④に③を加え、小葱(小口切り)を散らし冷蔵庫で冷やしてから盛り付ける

料理のコツ・ポイント

コメント